組織表


クラブの歴史 -歴代会長と主な事業-

年度

会長

主なアクト

創立 1963-1964

島野 繁太郎

結成式:1963年5月8日

  於:石切五州閣(枚岡市)  会員数38名

事務局:柏原商工会館内(柏原市大字柏原190)

第1代 1964-1965

早川 正郎

チャーターナイト:1964年4月5日 チャーターメンバー42名

       於:玉手山学園講堂(現関西福祉科学大学)

     事務局:柏原農業協同組合内(柏原市字柏原416)

         柏原市内町名番地変更により町名板を寄付

第2代 1965-1966

岡本 徳治

柏原ボーイスカウト結成準備金寄贈

第3代 1966-1967

二見 秀夫

柏原市市民会館にミュージックチャイム贈呈・平和論文コンテスト

柏原警察署各派出所に案内図掲示板を寄贈

第4代 1967-1968

青木 亀治

柏原市役所へカーブミラー寄贈

史実といわれる河内の智識寺跡に掲示板の設置

第5代 1968-1969

松井 成一

今 東光 師 揮毫、後藤又兵衛基次顕彰碑建立

柏原市役所へカーブミラー寄贈

第6代 1969-1970

小林 初太郎

柏原市へ展示板20組寄贈

身体障害者を富田林PLランドへ招待

第7代 1970-1971

萩原 眞之助

柏原市内高校2校、中学校3校へサンケイ写真ニュース掲示板

及び3年間購読料・柏原市小学校入学生へクレパス

第8代 1971-1972

小南 覚次郎

柏原警察署へ交通事故広告塔寄贈
柏原市内各駅に置き傘100本ならびに箱設置

第9代 1972-1973

小林 雄太郎

特殊学級クリスマス会費用寄付
6リジョン合同チャリティショーに柏原市老人会を招待

第10代 1973-1974

西村 雅次郎

柏原市役所へ交通安全教育用カセットカー寄贈
小林一茶句碑建立委員会へ寄付

第11代 1974-1975

堀江 員夫

柏原市善意銀行へ盲人用テープレコーダー5台預託
柏原市内案内掲示板及び時計塔の塗り替え

第12代 1975-1976

葭仲 恒三

交通安全標識2基取り付け工事一式
柏原駅前ベンチ6基設置・市役所前に史跡案内図寄贈

第13代 1976-1977

松村 久之

交通道路標識設置・柏原警察署へ交通安全教育機器寄贈
柏原地区保護司会へトランジスターメガホン3本寄贈

第14代 1977-1978

山口 豊松

市民体育場に国旗掲揚台設置・文化センターへカラーテレビ寄贈
市立体育館へスポーツタイマー1台、大鏡1台寄贈

第15代 1978-1979

海老江 茂

合同アクティビティで救急車を寄贈
老人送迎用自動車寄贈・柏原警察署へ告示板寄贈

第16代 1979-1980

戸川 辰雄

駅前時計台修理・交通安全広報板寄贈
柏原警察署へコピー機・テレビ寄贈

第17代 1980-1981

乾 四郎

柏原警察署へ交通事故広報塔・老人福祉センターへ壁画
法善寺駅、他三ヶ所へ市内地図案内板寄贈

第18代 1981-1982

小川 利夫

柏原市立各幼稚園へ視聴覚教育用として楽器一式
柏原ソフトボール協会へワイヤレスマイク一式寄贈

第19代 1982-1983

楠谷 冨男

交通安全・青少年非行防止祈願の国分駅前シンボル塔
柏原市教育センター内養護児童絵画掲示額寄贈

第20代 1983-1984

森 三郎

ライオンズ文庫移動図書館用車両・柏原市内柏原市内史跡案内板
青少年非行防止標語標識・交通安全横断幕作製

第21代 1984-1985

小川 清次

柏原市立武道館へ刺繍額寄贈
保健所柏原分室へ自転車8台寄贈

第22代 1985-1986

児玉 稔

柏原市ゲートボール協会へ優勝旗寄贈
柏原市福祉基金広報用ポスター、チラシ作製

第23代 1986-1987

上田 博

柏原市養護施設へ身障者送迎用自動車寄贈
柏原市内聴覚障害者へ補聴器の電池寄贈

第24代 1987-1988

乾 三治

市民会館前史跡案内板・薬害撲滅運動(のぼり・ポール)
柏原市教育委員会へグランドゴルフ用具寄贈

第25代 1988-1989

太井 二郎

中甚兵衛翁の銅像建立・教育委員会へコンピュータ寄贈
柏原地区保護司会へ青少年補導標識灯寄贈

第26代 1989-1990

岡田 利男

大和川治水記念公園 史跡案内板・中甚兵衛像移転
柏原駅前時計塔・福祉センターへ絵画寄贈

第27代 1990-1991

高萩 実

大和川クリーンキャンペーン始める・民生児童委員会PR下敷
高井田史跡横穴公園案内板・盲人用朗読テープ寄贈

第28代 1991-1992

上田 茂男

福祉協議会テレビ2台・身体障害者用杖・糖尿病教育パンフレット
特別養護老人ホームへストレッチャー(身障者運搬用)

第29代 1992-1993

出川 忠男

郷土文化講演会「河内・かしわらの仏像」開催
藤井寺養護学校へ電動車椅子寄贈

第30代 1993-1994

矢口 正興

薬物乱用防止標語板製作・スリランカへ古眼鏡寄贈
文化センターへ時計、ポール・市民憲章実践運動表示板

第31代 1994-1995

谷口 彰

くるみ・どんぐり共同作業所園児を回転寿司助六に招待
近つ飛鳥風土記の丘の中学生オリエンテーション

第32代 1995-1996

小枝 勇

大和川に緋鯉の放流

第33代 1996-1997

中西 三郎

事務局移転(柏原市農協柏原支店より柏原市商工会館へ)

中学生綱引き大会

第34代 1997-1998

明神 正男

中学生対象・地球を守る標語入賞作品の印刷配布
明石大橋身体障害者海上ピクニック協賛参加

第35代 1998-1999

山本 実

35周年記念市民公開講座「我が国の福祉」寛仁親王殿下
リビエールホールに美術陶板壁画寄贈

第36代 1999-2000

酒井 三男

高井田苑にワゴン車寄贈 冬期YEユース(ヴァネッサ・豪)受入
近鉄安堂駅前広場に時計塔寄贈

第37代 2000-2001

古田 満

柏原市子供会鼓笛隊に楽器寄贈・後藤又兵衛石碑看板立替
日本エリトリアおにぎり交流使節団2000に寄付

第38代 2001-2002

門谷 秀雄

武田塾・南河学園児童をUSJに招待・大阪国際大会(7/8-12)
夏期YEユース(ゴ・チン・マン・香港)受入・夏期YEユース派遣(峰秀彰)

第39代 2002-2003

中嶋 昭三郎

教育講演会「居場所がないんです」伊藤幸弘氏・吉見れい氏
八尾うぐいすLCスポンサー・アフガニスタン学校建設支援

第40代 2003-2004

谷野 閣保

CN40周年記念事業
・福祉車両(リフト付ワゴン車)を柏原市に寄贈
・中古メガネリサイクルプログラム実施

 (ライオンズクラブ国際協会公式アクテイビティ)
・救急車両(国際救急・消防車両ドネーション協会を通じて)

 インドネシア共和国へ寄贈
・CN40周年記念公演会『地球のステージ』(桑山 紀彦)

 (柏原市民文化会館)
 同時公演 柏原市青少年オーケストラ

第41代 2004-2005

中野 貞雄

ブック・スタート(4ヶ月検診の際に絵本をプレゼント)を始める
1,000回例会記念として大阪府民の森(高尾山)にもみじの植樹

第42代 2005-2006

 池田 義隆

「耳マーク」のついた筆談申し出の表示板、筆談用ボード、無線振動式呼出器を市内の各施設に寄贈

第43代 2006-2007

辰巳 正夫

キッズ・ファクトリー・ツアー(柏原市内の小学5・6年生に京都友禅染めの 体験とコカコーラの工場見学を招待)
夏期YEユース(クリステイーナ 香港)受入れ

第44代 2007-2008

藤井 克己

「親学講座『三つ子の魂 百まで』をめぐって」開催

(講師:太城 敬良氏)

事務局移転(産業会館からアゼリア柏原へ)

第45代 2008-2009

長谷川 喜久雄

JR柏原駅前ひろばに柏原市制施行50周年・柏原
ライオンズクラブ結成45周年記念モニュメント寄贈

テーマ「きずな」 庵治石 18,000㎏ 
加藤 可奈衛 氏(大阪教育大学)制作

第46代 2009-2010

西森 葆彦

EM講習会」開催(EMふれんず共催)
EMは、有用微生物で人間に良い働きをする微生物。環境や家庭の

中で優れた働きをしてくれる基礎知識や使い方、EMの増やし方、

生ゴミリサイクルなどの講習会を3回に分けて実施

第47代 2010-2011

松村 慈城

親子で楽しむ『こども論語塾』」開催(2010年11月6日)
「論語」は古くから日本で学ばれてきた「教え」であり、人が生きて

いくための指針となってきました。

今回は、3歳~10歳ぐらいの子供を対象に、親と子で元気に声を出し

て「論語」を読むことから始めます。最初は、意味がわからなくても、繰り返し読んでいくうちに「論語」の美しい「言葉」と「教え」 

が心にひびくことでしょう。

これによって親子のきずなを深め、読書の深化と充実を図る一助と

なることを願っています。

第48代 2011-2012

松村 和英

「子育て講演会」開催(2012年2月12日)
「子育て」に悩んでいるお父さん、お母さん方にお役に立てたらと、正木 明氏(気象予報士)を講師にお招きしました。
花水木(133本)の植樹(柏原市大正地区平野川左岸(黒田神社前)・JR柏原駅前・JTEKT・柏原東小学校・柏原市内公園(太平寺・市場・本郷)など

冬期YCEユース(フォン・ジャー・シェン・マレーシア)受入

第49代 2012-2013

上田 学

「柏原ライオンズクラブPresents 柏原青少年吹奏楽音楽祭」
2012年7月15日(日)13:30~16:00 柏原市民文化会館にて   
柏原市の青少年が参加する吹奏楽の日頃の懸命な練習、努力の成果を

発表する場を提供。大阪教育大学の協力により音楽技術の向上を図るだけでなく、参加者が音楽を通して交流し、お互いの情報交換を行うことによって吹奏楽がいかに素晴らしく楽しいかを市民の皆さまにも伝えて行くことを目的とする。総勢160人による合同演奏会(指揮:ヤニック・パジェ(大教大外国人教授)は圧巻でした。

歴史看板(「風戸堤」由緒書)を柏原市内(大和川親水公園)へ設置

第50代 2013-2014

東部 正己

CN50周年記念事業
・「柏原ライオンズクラブPresents 柏原青少年吹奏楽音楽祭」共催
・柏原病院に送迎バス寄贈
・柏原市内図書館にライオンズ文庫として書籍寄贈・読書感想コン

 クール開催
・市内保育園に交通教具寄贈
・CN50周年記念チャリティゴルフ大会開催
・CN50周年記念講演会開催 講師:堺屋太一氏
・柏原市内観光活性化のための「市内ゆうゆうマップ」を寄贈
・国分駅にしだれ梅と記念碑 柏原駅にしだれ桜と記念碑を寄贈

柏原市防災福祉マップ5ヶ年事業開始

第51代 2014-2015

宮川 資夫

「ライオンズクエストワークショップ」開催

市内の小中学校の先生に向けて8月5日6日と8月21日22日の

2回、開催しました。参加された先生方には大変好評を得ました。

「街に花を飾ろうプロジェクト」

JR柏原駅から近鉄堅下駅をつなぐオガタ通り商店街に花鉢(シクラメン)を寄贈。商店街の方と一緒に取り付けました。

「聴覚障害者支援事業 差込式ベスト」寄贈

災害時に聴覚障害者の方が避難所などで身分などを示しやすいように差込式ベストを寄贈

第52代 2015-2016

三浦 正彦

 前年度に引き続き市内の小中学校の先生に向けて「ライオンズクエストワークショップ」8月28日29日の日程で開催

大阪教育大学校内にて献血活動実施

JR柏原駅前清掃活動実施

熊本震災義援金としてLCIFに100万円寄付

第53代 2016-2017

 片岡 茂

 YCE留学生(ダナ・ファラーさん)をイスラエルより受入

「こころの再生」府民あいさつ運動 地元中学校・柏原東高校と連携して実施

クリスマスクリーン大作戦を国分駅西口にて実施

ライオンズクラブ国際協会創立100周年記念事業として、柏原市文化会館前に植樹および石碑の寄贈を柏原市に行った

大阪教育大学において2日間連続献血活動

地域交流施設「ほのぼのかたしも」の足湯のれんを寄贈

 

第54代 2017-2018

 

福田 眞吾

ライオンズクラブ国際協会創立100周年記念事業として柏原市市民プラザ会議室にプロジェクター寄贈

柏原東高校にて献血啓発の講演会実施、さらに同校文化祭にてはじめて献血活動を実施

関西福祉科学大学にて献血活動を実施

昨年に引き続き「こころの再生」府民あいさつ運動 柏原東高校と連携して実施

大和川・石川年末特別清掃を12リジョンに働きかけ、合同アクティビティとして実施

クリスマスクリーン作戦として特別清掃時に引き続いての河川敷清掃と国分駅前清掃を実施

第55代 2018-2019 馬木 秀 【CN55周年記念事業】

・西名阪自動車道側道に柏原市PR看板の設置

・柏原市内図書館に英語図書を寄贈

・がん・小児がん撲滅のための講演会「大切な人の想いとともに」として元読売テレビアナウンサー清水 健氏を迎え実施

・CN55周年記念チャリティゴルフコンペを開催。近隣ライオンズクラブメンバー102人にご参加いただき、集まった700000円のチャリティをNPOこども支援協会に寄付

【通常事業】

・西日本豪雨災害義援金として約400,000円を現地ライオンズクラブとLCIFに寄付

・北海道胆振東部地震復興義援金としてLCIFに100,000円を寄付


柏原市防災福祉マップ5ヶ年事業終了

第56代 2019-2020 吉田 章三 「子どもふれあいバーベキュー」南河学園の子ども達とふれあいながらバーベキューを楽しみ食育を推進。志学台レオクラブとの共同事業

「災害時用小冊子」を柏原市災害ボランティア協会に寄贈

「交通安全用品普及活動協力」としてLEDリストライト500個を柏原警察へ寄贈

「ライオンズグリーンパークプロジェクト」として堅下北スポーツ広場にホルトの木10本を植樹 大和川・石川クリーン作戦に続く継続事業として展開する予定

「新型コロナウィルス特別事業」として除菌水生成器5台と原液パック5組を柏原市に寄贈

「ヘア・ドネーション」活動を開始 100件を超える協力サロンを開拓、JHD&C・つな髪などに寄贈

第57代 2020-2021増井 敬司 柏原市新庁舎に市政情報モニターを寄贈

「ライオンズグリーンパークプロジェクト」Ⅱ期として堅下北スポーツ広場にアラカシ20本を植樹

「ヘア・ドネーション」活動を継続 約100件のヘアをつな髪に寄贈

第58代 2021-2022 横野 雅昭 「かしわらキッズ探検隊」を企画開催。子ども向けに柏原市新庁舎内・議会の見学及び地域行政の学習を謎解きオリエンテーリング形式で企画。ゲーム内容は当クラブの完全オリジナル。謎解きクイズについては柏原市役所の方にもご協力いただいた。柏原市内小学4年生~6年生までの子どもを募集。53名の応募となり大盛況のうちに終わった。

また「かしわらキッズ探検隊」で使用した子どもにも分かりやすい「市庁舎案内マップ」デザインはその後柏原市に寄贈した。

「子どもの未来古本募金活動」古本を回収し子どもの貧困対策とする活動。柏原市内小中学校と柏原市庁舎や施設など18か所に手作りの回収ボックスを設置し、722冊の古本を回収・寄付金額は19280円となった。

「ライオンズグリーンパークプロジェクト」Ⅲ期として堅下北スポーツ広場にベンチ5台を寄贈

市民交流施設「ほのぼのかたしも」の足湯に「のれん」を寄贈。

「ヘア・ドネーション」活動を継続 47件のヘアをつな髪に寄贈。

第59代 2022-2023

長尾 重司

柏羽藤消防組合に防災情報モニターを寄贈

柏原警察に交通教具を寄贈

柏原市に水難救助用品を寄贈

「ヘア・ドネーション」活動を継続 75件のヘアをつな髪に寄贈。

ライオンズクラブ335複合地区とHOYAメガネとの共同事業としの中古眼鏡リサイクル事業に協力

 

 このページの先頭へ戻る